


2017年下期に10億円以上の資金調達をしたベンチャー企業まとめ

日経新聞NEXTユニコーン調査に協力したベンチャーキャピタル一覧

11月20日の日経新聞のウェブサイトに興味深い記事が掲載されました。日本のNEXTユニコーン企業の一覧です。
企業価値、22社が100億円以上 NEXTユニコーン調査
ユニコーン企業とは企業価値が10億ドル以上と見られる未上場のベンチャー 企業のこと。そしてNEXTユニコーン企業とはその予備軍の有力スタートアップを含めた企業群のこと。
人工知能やネット関連で独自の価値を発揮するスタートアップを知ることで、次の時代のスタンダードを先取りしましょう。
また、こちらの記事では調査に協力ベンチャーキャピタル32社も紹介していますので合わせてご覧ください。
1. 株式会社Preferred Networks
2. 株式会社メルカリ
3. Sansan株式会社
4. エリーパワー株式会社
5. freee株式会社
6. 株式会社ビズリーチ
7. 株式会社TBM
8. 株式会社FiNC
9. ラクスル株式会社
10. 株式会社ボナック
設立:2014年10月
推計企業価値 2326億円
(深層学習の産業応用)
代表取締役:西川徹
ディープラーニングの進化は効率的でストレスのない社会を実現する | Going Digital インタビュー|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
プリファードネットワークス 代表取締役社長 最高経営責任者:西川 徹 ~ディープラーニングでGoogleに勝つ。起業の醍醐味は、小さな組織が大きな組織に勝つこと~(1/5)[東京カレンダー]
「Googleの次の時代を作りたい」東大卒プログラマ社長がIoTとAIで目指す未来 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
IoTにフォーカスした深層学習技術の研究開発を行うPreferred Networks(PFN)は8月4日、トヨタ自動車を引受先とした第三者割当増資を実施し、約105億円を調達したと発表した。
2014年3月の設立以降、トヨタ自動車、ファナック、NTT、米シスコシステムズ、国立がん研究センターなど国内外の幅広い産業領域の企業・組織と提携、協業、共同研究開発を行っている。
設立:2013年2月
推計企業価値 1479億円
(フリマアプリ運営)
代表取締役会長兼CEO:山田進太郎
株式会社メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」内において、不用品をすぐ現金化できる”即時買取”サービス「メルカリNOW」を本日11月27日12:00より開始します。
11月7日付の日本経済新聞で「メルカリ(東京・港)が年内に計画していた東京証券取引所への上場の延期が濃厚になった」と報じられた。
設立:2007年6月
推計企業価値 505億円
(クラウド型名刺管理)
代表取締役社長:寺田親弘
平成29年11月8日、Sansan株式会社は、数十億円の資金調達を実施したと発表しました。ゴールドマン・サックスからは20億円。ジャパン・コインベストからの調達額は非開示となっています。
Sansan株式会社は22日、名刺アプリ「Eight」の企業向け新サービスとして「企業ページ」をリリースした。利用は無料。あわせて有料となるリクルーティング機能「Eight Talent Solution」と、ターゲティング広告配信機能「Eight Ads」の提供を6月末までに開始する。
名刺管理アプリ「Eight」利用者の履歴データをAI解析、“転職潜在層”を企業にレコメンド -INTERNET Watch
設立:2006年9月
推計企業価値 404億円
(リチウムイオン電池)
代表取締役社長:吉田博一
可搬型蓄電システムをセコムがリース販売開始エリーパワー株式会社は10月30日、同社の製造する可搬型蓄電システム「POWERYIILE3」について、セコム株式会社がリース販売を開始したと発表した。
ホンダが競技用車両に始動用バッテリーとしてリチウムイオン電池を採用。その供給元であるエリーパワーは二輪の始動用バッテリーとしてのリチウムイオン電池市場の拡大を見込み、生産ラインを新たに設けた。
エリーパワー 二輪車用リチウムイオン電池 インタビュー:ホンダのモトクロス参戦車がリチウムイオン電池を始動用バッテリーにした理由 (1/4) – MONOist(モノイスト)
設立:2012年7月
推計企業価値 394億円
(中小企業クラウド会計)
代表取締役:佐々木大輔
博報堂もGoogleもやめて起業した理由~freee佐々木大輔氏 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
総額17億円超の資金調達に成功し、全自動のクラウド会計ソフト freee(フリー)をわずか1年9ヶ月でトップシェアに押し上げたfreee株式会社/佐々木大輔社長| 資金調達プロ
freee株式会社は17日、「クラウド会計ソフト freee」がビジネスチャットツール「Slack」とAPI連携したことを発表した。
freee株式会社は、超効率的なクラウド会計ソフト「freee(フリー)」を導入することにより、「freeになった時間」を使って「発想がfreeなアイデア」を考えたり、実現するプロジェクト「Premium freee day」の第1弾プレスカンファレンスを本日11月24日(金)に大阪のナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワーC C03+C04にて開催しました。
設立:2009年4月
推計企業価値 338億円
(転職サイト運営)
代表取締役社長:南壮一郎
転職サイト「ビズリーチ」を手掛ける株式会社ビズリーチは28日、主に後継者選びに悩む中小企業の事業の存続・発展を支援するマッチングプラットフォーム「ビズリーチ・サクシード」の提供を開始した。
株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:南 壮一郎)が運営する、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」(https://www.bizreach.jp/)は、登録会員数が2017年10月に100万人を突破したことをお知らせします。
即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」登録会員数が100万人を突破 (プレスリリース) – エキサイトニュース
設立:2011年8月
推計企業価値 292億円
(石灰石で新素材開発)
代表取締役:山﨑敦義
世界の課題解決にも、地方創生にも寄与する“革命的新素材LIMEX”とともに描く未来いいね!JAPAN編集長 小田実 × 株式会社TBM代表取締役社長 山﨑敦義 | いいね!JAPAN
石灰石を主原料とし、原料に水や木材パルプを使用せず紙の代替や石油由来原料の使用量を抑えてプラスチックの代替となる新素材「LIMEX(ライメックス)」を開発・製造・販売する株式会社TBM(本社:東京都中央区、代表取締役:山﨑敦義、以下TBM)は、株式会社リコー製のプロダクションプリンターに対応したLIMEXシートをオンデマンド印刷市場向けに提供いたします。
LIMEX名刺は、このたび2017年度グッドデザイン賞の受賞作品の中でも、さらに特筆して優れた100件に選ばれ、2017年度に選ばれた中小企業のグッドデザイン賞受賞対象の中で、製造業または情報・サービス業のデザインとして特に優れていると認められたグッドデザイン特別賞[ものづくり]を受賞しました。
LIMEX名刺が、2017年度 グッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト100」に続き、特別賞[ものづくり]を受賞|TBMのプレスリリース
設立:2012年4月
推計企業価値 225億円
(健康サービス)
代表取締役社長CEO:溝口勇児
【第1回】「ヘルスケアの革命児」溝口勇児社長・独占取材!元LINE森川さんも経営ジョイン!FiNCの裏側 | 創業手帳Web
【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん – リクナビNEXTジャーナル
働き方改革や健康経営・ウェルネス経営を推進するため、2016年7月より提供している「FiNCウェルネスサーベイ」に個人結果が見られるようになるなどの新機能を追加します。これにより、より速く、正確に従業員の健康状態および健康リスクを分析することが可能となりました。
予防ヘルスケアxAIテクノロジーに特化したヘルステックベンチャー株式会社FiNCが運営するパーソナルトレーナーAIアプリ「FiNC」に、女性のための「生理機能」を2017年11月20日(月)より正式リリースいたします。
設立:2009年9月
推計企業価値 219億円
(ネット印刷、物流)
代表取締役:松本恭攝
印刷業界に起こしたインターネット革命、“愚直さ”がその突破口|ラクスル株式会社 松本恭攝|ヒラメキから突破への方程式|SUPER CEO
ネット印刷の「ラクスル」が運営する、印刷データのチェック・変換作業を完全に自動化する『スピードチェック入稿』サービスでは、10月5日(木)より、AI(Adobe Illustrator)*・JPG・PNG・TIFFといったファイル形式への対応を新たに開始いたします。
ラクスルの『スピードチェック入稿』がさらに使いやすく!AI・JPG・PNG・TIFFの画像ファイル形式も対応可能に|ラクスル株式会社のプレスリリース
ラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松本恭攝、以下「ラクスル」)とヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山内雅喜、以下「ヤマトHD」)は、デジタルテクノロジーを活用し、企業間物流の構造変革実現を目指すため、資本提携を行うことをお知らせいたします。
設立:2010年2月
推計企業価値 217億円
(核酸医薬品開発)
代表取締役社長:林宏剛
住友化学は25日、DNAなどを使った核酸医薬を手掛けるボナック(福岡県久留米市)が第三者割当増資で発行する株を約2割取得したと発表した。次世代医薬品として注目される核酸医薬の開発に参入する。
日経新聞NEXTユニコーン調査に協力したベンチャーキャピタル一覧 : carrinova [カリノバ] 新時代のキャリアを創造するメディア